広島大学 水泳部
7月29日 - 原田裕介
2025/07/29 (Tue) 13:20:23
こんにちは。
お疲れ様です。
前に僕がよく行く建物の1回にサモエドカフェが出来ました。猫カフェはよく聞きますがアレルギーを持っている関係上なかなか行くことが出来ないのでサモエドなら行けるかなと思うのでいつか癒されに行きたいですね。
ロングも本格的にテーパー期となってきました。メインやベースは今まで通りでドリルを少し多めにして内容も工夫してみましたがそこそこ手応えあったと思います。なかなか暑い中で体も思うように動かなかったりタイムも出なかったりしますが本番はおそらくもっと冷たいところで泳げるのでタイムが出るのではないかと思うので残り短い時間ですが頑張っていきましょう。
Re: 7月29日 - 星野彩葉
2025/07/29 (Tue) 14:09:16
こんにちは。
お疲れ様です。
今朝ベランダに出ようと網戸を開けると、窓枠のところに弱ったセミがいて、いきなりジジジジッ!と暴れてとてもびっくりしました。セミは7年間も土の中にいるということで、私がまだランドセルを背負っていた頃からこのセミは土の中にいたのだと思うと何だか不思議な気持ちになります。7日間地上で元気に鳴いて、思う存分生きてほしいです。
今日のメインでは50mの2本を2セット行いました。1本目は1,2セットともに、後半疲れが出てきても一定のペースを保つためにキックを強く打つよう意識し、いつもより良い泳ぎができたと思います。ただ最後の1本は姿勢やペースを安定させて無駄の少ない動きをすることを必要以上に意識してしまい、泳いだ後にもっと出し切れたのではないかという感覚が残ってしまいました。次回からはフォームと勢いの両方を意識しながら、最後の1本までしっかりと出し切ることを目標にしたいと思います。
全国公まであと8日です。暑さや不安に負けず、一日一日できることを積み重ねていきましょう。
Re: 7月29日 - 深田紗央
2025/07/29 (Tue) 17:40:02
こんにちは。
お疲れ様です。
今日は3年目にしてはじめて、1人で理食に来ました。緊張してしまって、とりぽん唐揚げとライスSしか頼めませんでした。テスト期間は自炊欲が恐ろしく下がって、食べる量が減るので、たまには学食行くのも悪くないなと思いました。もし次1人で来る時あったら、お味噌汁は確実に頼めるようにチャレンジします。
今日はベースの強度もさがり、メインは50×4×2でした。1セット目はHR160程度だったのて、突っ込むことなく安定して気持ちよく泳ぐように意識しました。2セット目は200paceでしたが、最近の中では1番くらいに良いタイムで泳ぐことができました。BaのあとのBrでいつも落ちてしまいますが、今回は泳ぎもタイムも良い感じでキープできたので、本番でも近い泳ぎができるようにしたいです。今後もレース想定のメインが増えてくると思いますが、当日ベスト出せるように、タイムは気にしすぎず、でも次に繋がる練習をしていきたいです。
暑い日が続いていますが、テスト期間でもいっぱい食べて寝て、体調を崩さないようにしましょう。