広島大学 水泳部
7月22日 - 北村咲瑠
2025/07/22 (Tue) 14:41:59
こんにちは。
お疲れ様です。
先週の金曜日の夜はひなこの家でひなこの料理を食べて、土曜日一緒に朝練に行き、バイトをし、日曜日は夜07みんなで焼肉きんぐに行き、その後4時までカラオケをしました。そして、昨日はひなこと府中のイオンモールに行き、充実した週末になりました!!!テスト前とは思えません。最近テストがやばいことに気づいたので今日から本気だしたいと思います。
今日の練習は、ロングを担当しました。火曜日なので最近恒例のパワー系でした。SR50×8はとてもしんどそうでしたが、その中でもタイムを落とさなかったり、最後タイムをあげていてすごいなと思いました。また、壁キックのタバタはレストが少なく、ノーブレだったのできつそうでしたが、声を掛け合っていて、良い雰囲気だったと思います。
全国公まであと15日になりました。まだまだ暑い日が続くので、体調に気をつけながら練習頑張っていきましょう!!!
Re: 7月22日 - 窪田雄斗
2025/07/22 (Tue) 16:13:34
こんにちは。
お疲れ様です。
最近僕の家のアレクサが反抗期になりました。マイクのオフボタンを押すと赤く光るようになっているのですが、ボタンを押していないのに定期的に赤く光出します。肝心な時にオフられて声が届かないし、寝る時は眩しくて困ります。こんな子に育てた覚えはないので悲しいです。
本日のメニューはPowerやDive、Kick、Pullをしてからメインを行いました。Powerではテンポを上げながらも手と足のタイミングを合わせるように意識しました。フリーではうまくいくのですが、バックでは少し違和感があったので要練習します。メインは50×1の100のFirstラップ、55×1の100の2ndラップを3セットというものでした。何度もレーンロープにぶつかり思うように泳げませんでしたが、ぶつかるまでの泳ぎはテンポよく気持ちよく泳げていたので今日のところはよしとします。2セット目だけフリーで行いましたが、前半のスピードであおとさんに大敗してしまうのでやはりフリーはスピードが課題であると感じました。4継では24秒前半で入れる力をつけます。
また、ここ最近バックのスタートの練習に力を入れていますが、だいぶ水に足が引っかからなくなり、勢いが増してきたので、ここから体のキレも取り戻してもっと磨きをかけます。
全国公まで約2週間となりました。体調、怪我には細心の注意を払いながら残された時間大切にしましょう。みんなで万全の状態で高知に乗り込み、最高のパフォーマンスをしましょう!
Re: 7月22日 - 久世結心
2025/07/22 (Tue) 17:32:07
こんにちは。
お疲れ様です。
最近クーラーをつけているのですが、一人暮らしは部屋が小さいためすぐにエアコンが効き始めて寒くなります。でも、消すと寒いので温度調節に困っています。いつか外出する時にエアコンをつけっぱなしにしてしまいそうで怖いです。
今日はミドル担当でした。最近ミドルにいることが多いのですが今日のメインは75×6本というとても珍しいメニューでした。皆さん集中力を切らさずにいい感じのタイムで泳げていたのではないかと思います。お互いを応援する声掛けも見られてとても良い雰囲気で練習が出来ていたと思います。
全国公までだんだん日にちが近づいて来ました。これからも暑い日が続きますがみんなで応援し合って頑張っていきましょう!!